GearBestでXiaomi Mi9を買ってみた
GearBestという日本語対応された輸入サイトでXiaomi mi9を買ってみたので経緯をまとめる
GearBestとは
GearBest
シンガポールの会社がやっているECサイトで日本語対応が8割くらいされている。
Xiaomiの製品がとにかく安いので、日本のハイスペック格安スマホが飽きてきた人におすすめ。
決済方法
普通にクレジットカードで決済することができるので、クレジットカードがあればだれでも買える。
PayPalでも払えるみたいだけど、持っていないので使っていない。
決済時の注意
カード会社によっては決済できないことがある。
自分の場合ヤフーカードはNGで楽天カードは決済出来た。
何かでカード止められていた可能性はあるけど、そうではなくておそらくカード会社によっては不正対策で海外ECサイトでの決済を止めている可能性がある。
今回のケースはそれではないかと予想している。
送料
スマートウォッチ、タブレット、スマホしか買ったことないが、基本は0~数ドルくらいで、日本内の送料より安いくらい安い。
よっぽど大きいガジェットを買わない限りは送料を気にしなくていいだろう。
配送の注意
シンガポールからの発送で、とにかく遅いのであまり気にしないほうがよい。
数日発送されないと、なぞの発送催促ボタンが出現するが押しても早くなるわけじゃない謎仕様。
20日くらい待っていれば届くのでそういうものと思っておいたほうがいい。